本文へ移動
笑顔あふれるマンションライフ。
私たちは住みやすさや資産価値の維持には、居住者間の良好な関係が大切と考えます
快適なマンションライフのお手伝い。
中部管協は、マンションを中心とする健全なコミュニティの形成と住環境の維持保全を図り、
地域のまちづくり推進に寄与することを目的としています。
住み続けたいマンションをつくる。
専用部分、共用部分の適切な維持管理が必要です。
毎日、熱中症警戒アラートが発出され、過去の感覚で季節を乗り切るのが難しくなってます。年々熱帯化が進んでいるようですね。高齢者が自宅で熱中症になる割合が多いそうですから、意識して水分補給しエアコンを活用しましょう。

新着情報とお知らせ

2017-11-12
あいち防災フェスタ
2017-12-28
中部管協 冬季休暇のお知らせ 12月28日~1月8日
2017-09-12
10/12、13 事務所お休みします(あいち住まいるフェア出展につき)

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

会員管理組合へのIT化取組みについてのアンケート調査を実施しました。

2021-09-30
中部マンションたより2021年10月号で集計報告します。

愛知県内最大規模の第9回マンション管理フェアが、2/25、26 に開催されました。

2021-03-04
<来場者数 25日(木)1,210人 / 26日(金)1,740人>【主催者発表】
 コロナ禍でのもと、新型コロナウイルスの感染予防に配慮して開催。来場の際はマスク着用の上、入り口での消毒、検温に協力をお願いして入場していただきました。
マンション管理フェアinあいち】の会場、7F展示場は緊急事態宣言発出中ではありましたが、分譲マンション管理組合の役員・居住者のご来場者を迎え、マンション管理学校の各講座、相談コーナー(中部管協・マンション維持管理機構のブース)は関心の高さを感じました。

  *マンション管理学校*
密にならない様、椅子の間隔をあけて設置した28席は、多くの講座が時間前に満席となる状況を招き、蜜を避けるため立ち見等をご遠慮していただくなどの対応に、一部苦情もありました。会場が初めての「ウインクあいち」であり、なお、コロナ禍での開催であったことで、今後への課題が出されました。

  *マンション管理相談コーナー*
 

<相談件数> 

25日=13件(内事前予約:4件)一般:7件、会員:6

26日=  7件(内事前予約:5件)一般:7

法律相談、管理組合運営、建物維持修繕相談に、中部管協の顧問弁護士、理事・相談員、マンショ維持管理機構の建築士が、ブース内の感染拡大、特に飛沫感染対策からアクリル板越しでの相談対応を実施しました。

相談内容は、様々で滞納、自治会との関係、専有部のリフォーム工事、給排水管工事、高齢化対策、空き駐車場、etc

既相談対応の1管理組合は、入会申し込み書を持参して、相談コーナーにお見えになりました。

9月からの新型コロナウイルス感染予防対策の実施について

2020-08-31
重要
<8月末までの感染予防特別対策を解除いたします。>
 愛知県の緊急事態宣言の解除や感染発生状況を鑑みて8月末までの感染予防特別体制を解除いたします。
 引き続き感染予防対策として、事務所での三密を避け出勤時の感染を防止する観点から、下記のとおり実施しますので、皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
 (今後の状況については、随時お知らせ
  いたします。)
 
■相談業務
 ①電話・メール・FAX相談 ➡ 継続いたします。
 ②来所相談   ➡ 再開いたします。
 ➂出張相談   ➡ 再開いたします。
 ④無料相談会  ➡ 再開いたします。
 
 

新型コロナウイルス感染予防対策

重要
■事務所来訪・月例無料相談会で来所される
  場合の注意点
 
 ①三密回避の為に、相談される方は2名以下で
  お越しください。
 ②来所される前に体温計で確認して来てください。
 ➂来所はマスク着用でお越しください。
 ④事務所入り口にて手の消毒を実施してください。
 ⑤来所中は近接・大声にご注意ください。
 
 ※来所される方は事前に日時をご連絡ください。 
 感染拡大の防止に皆様のご協力をお願いします。

第55回マンション問題研修会 が開催されました

2019-12-19
第55回マンション問題研修会は盛会裏に終了しました。
 
日 時:2019年12月7日(土) 13:30~16:00
場 所:日本特殊陶業市民会館 3階 第1会議室
 
 1982年9月に第1回マンション研修会が開催されて以来、37年間、2回の改名を経て継続開催してきたマンション問題研修会は第55回目を迎え、(公社)日本建築家協会関東甲信越支部メンテナンス部会と一般社団法人マンション維持管理機構との共同開催となりました。
 100年マンションを謳い、マンション再生の糸口を見出す契機とすべく、1年余の時間をかけて準備してきた企画です。
講師の先生方は関東圏における築50年マンションの改修実例と今後の課題について、非常に詳細な資料を用意してくださいました。その豊富な内容は一人50分の講演時間では足りない程の内容でした。
 
 今回のマンション問題研修会は参加受付開始よりたくさんのお申込みをいただき、11月22日時点で満席となりました。その後も問い合わせが相次ぎ、多くの方にお断りする事態となりました。マンション居住者及び関係者の「100年マンションへ向けて今やるべきこと」「マンション再生」への関心の高さを再認識した次第です。
 今後も私たちは、皆様のご要望に応え、問題提起や情報発信を行っていく所存です。皆様のご理解とご協力により、第55回マンション問題研修会が成功裏に終えられたことに関係者一同感謝申し上げます。
Google

WWW を検索
chubu-kankyo.org を検索
 
TOPへ戻る